今年も1年。

12月になりました。早いものですねー

今年を振り返ったとき思い出深かったのは、藤沢市の乳幼児家庭教育学級でパーソナルカラーの講座をさせていただいたことです。


まず子供たちと一緒に体操をして、子供たちは保育のお部屋へ移動します。

この学級は3か月間で9回あり、パーソナルカラー講座は7回目だったのですが、走って行ってしまう子や、お母さんと手をつないでお部屋まで行っても自分からバイバイして靴を脱いでお部屋に入っていくなど、子ども達が落ち着いていてビックリしました。でも、おそらく~6回まで色んなことがあっての「いま」だったのでしょうね。


講座では、診断もさせて頂いたのですが、もう皆さん仲良くなられていたので、ドレープ(色の布)をあてると「似合う」「絶対使った方がいい」や「あー(残念な声)」「それはやめた方がいいね」など、かなり笑い声の飛び交う時間となりました。


以前、高校生のお客様に「自己紹介のとき、血液型をいうように、パーソナルカラーのシーズン(ブルべ/イエベ)もいう。」とお聞きしそんなに浸透しているのかと驚いたのですが、こういう親子プログラムの中にもパーソナルカラーを使って頂けるようになったのだなと嬉しく思いました。 ありがとうございました。







PURE COLORS

好き 心地よい 安らぐ そんな純粋な感覚を大切に色の提案をしています。

0コメント

  • 1000 / 1000